【VIO脱毛】温泉で恥ずかしい?新常識と恥ずかしさゼロで楽しむためのポイント


VIO脱毛したら温泉で恥ずかしい思いをしないかな?
生理中のムレをなくしたり、水着をきれいに着こなすためにVIO脱毛したい……
でも、温泉に入れなくなってしまったら嫌ですよね。
そんなあなたに朗報です!VIO脱毛してる人めっちゃ増えてます。
むしろ、何もしてない方が恥ずかしいって思ってる人もいるほど。
この記事では
これらについて解説します。
読み終わる頃には、自信を持って脱毛できるようになりますよ!
VIO脱毛をするなら、少ない回数で効果が得られる医療脱毛が一番おすすめです!
こちらの記事【徹底比較】あなたにピッタリのVIO医療脱毛がわかる!メリット・注意点・選び方を丁寧に解説を読めば自分にピッタリのクリニックが見つかります。
VIO脱毛したら温泉で恥ずかしい思いをする?

みんなはどう思っているのか、口コミを見ていきましょう。
恥ずかしい派の口コミ
温泉行くとvio脱毛って本当に世の中に浸透してるのか不安にならん❔
— みにしげ👼🏻🍥 (@hp_Uo_oU) April 16, 2022
VIO脱毛するからしばらく温泉行けねえな…
— ゆだ (@first_of_all_jp) March 16, 2023
温泉でツルツルの人見たことないんだけど…
衛生的にツルツルが良いんだけど温泉のこと考えるとチョイ残しになっちゃうんだよなぁ…
ツルツル状態(ハイジニーナ)は目立ちやすいので、少し残す人もいるようです。

本音はみんなハイジニーナにしたいんだよね。
恥ずかしくない派の口コミ
VIO脱毛する前は「温泉とかで人目が〜」とか思っとったけど、全っ然気にならんわ!!!!
— えむりん (@emurin_gakkou) November 6, 2021
むしろ毛無しの楽さが圧勝!!!!
毛の有無も体型もおっぱいの形も、いろいろあるもんね〜😊
意外と豊胸してる人が多いのにはびっくりする!
VIO脱毛してから温泉でボーボーの人見ると不潔に見えてしまう…ごめんなさい
— エマとワンコ (@mMdXjvmn4fK7RNS) September 23, 2022
恥ずかしさよりも、快適さが上回るようですね!

むしろ”何もしていない方が恥ずかしい”時代がきているのか……
VIO脱毛している人の割合は?

なんと、3人に2人はVIO脱毛の経験があります。アンダーヘアの手入れは当たり前の時代ですね。しかも、ハイジニーナも46%と、およそ2人に1人はツルツルなのです!
私の周りの友達に聞いた肌感としても、3人に2人は脱毛経験、そのほとんどがVIOまでやっていました。
脱毛していなくても、カットして整えている人はかなり多いです。
【女性のVIO脱毛について】
— Kayoko🇯🇵なんか言うてる (@kayochan82) October 30, 2022
40代前半でVIO脱毛したとき、温泉やスーパー銭湯で恥ずかしくないようにVだけ小さく残したけど、アラフィフの今、将来介護される時のためにパイパンにしてしまおうか検討中。
女性の皆様、VIOはどんな感じですか?
男性の皆様、女性のVIOの好みをコメントで教えてください🙏
後輩ちゃんと日帰り温泉に行った時に「えれいんさん、VIO脱毛したいんですけど、どのくらい毛を残すのがいいかよく分からなくて参考に見せて貰っていいですか?」ってゆうから「いいわよ」って見せてあげたら「凄い!!カッコいいです!!」って拍手されたってゆう話を娘達にしたら爆笑されてる(笑)
— えれいん (@a_pink12190689) December 28, 2021
ハイジニーナも最近はたまに見かけるようになりました。
最近はメンズ脱毛も増えてきたので、女子の間でVIO脱毛は常識かもしれません。
VIO脱毛をするなら、少ない回数で効果が得られる医療脱毛が一番おすすめです!
こちらの記事【徹底比較】あなたにピッタリのVIO医療脱毛がわかる!メリット・注意点・選び方を丁寧に解説を読めば自分にピッタリのクリニックが見つかります。
子どもに何て説明する?
毎日のお風呂でコソコソ隠すのも変なので、私は堂々と見せています!
というか物心ついたときには毛がなかったので、息子はそういうものって思ってるかも(笑)
一緒にお風呂入ってるので見せて自慢してるよ🤭今では娘の方が生えてるから🤘隠さなくていいのでは?
— あすこ💬🐇 (@askoojim) February 6, 2022
自分の子どもは毎日見てるけど、初めて見る姪っ子ちゃんはビックリするかもしれないですね。
【体験談】そわそわしてるのは私だけだった
そもそもそんな人のお股を見ない!!!
意識して見てる人は
- 脱毛してる人か
- 脱毛に興味がある人
だから大丈夫!
実際にほぼハイジで温泉に行きましたが、そんなにジロジロみられませんでしたよ!

移動する時はタオルで隠すしね!
私はエミナルクリニックという医療脱毛で受けました。全身脱毛が業界最安値で、効果もしっかりあったのでおすすめ!
あんまり聞いたことない人が多いかもしれないですが、広告にお金をかけていない分、安くて質の高い脱毛を実現しているんだそうです。
VIO脱毛しても温泉で恥ずかしい思いをしない方法

結論、ハイジニーナ(全剃り)だと目立ちやすいので、Vに毛を残そうという話です。
- 全剃りではなくナチュラルなデザインにする
- 施術前or施術後1ヶ月以上あけて毛が生えてから温泉に行く
ナチュラルなデザインにする



ナチュラルは、その名の通り違和感のない範囲で毛を整えたデザインです。
トライアングルやオーバルも、ぱっと見では脱毛しているかわからないですね。
このようなデザインにしておけば、VIO脱毛の1番のメリットである清潔感を保ちつつも、恥ずかしい思いをせず温泉に行けます。
脱毛のタイミングを調整する
脱毛施術前か、1ヶ月以上後に温泉旅行の予定を入れると安心です。
脱毛のタイミングによっては目立ってしまう可能性があります。以下のタイミングは避けましょう。
- 脱毛直後のチクチク状態
- ポロポロ抜け落ちている時期
いずれ形を残そうと思っていても、最初の数回は全剃りして毛量を減らしたい人も多いですよね。
施術後の10日〜3週間は、ポロポロと毛が抜け落ちる目安です。
この時は次の毛が生えてきてないので、温泉の予定は入れない方がよいでしょう。
ウィッグでその場をしのぐ
義母と温泉旅行があって、どうしても脱毛を隠したい!そんな時は、アンダーヘア用のウィッグに助けてもらいましょう。
テープで簡単につけられるものがAmazonで売られていました。
次の毛はいつ生えてくる?
脱毛施術後、約1ヵ月すると次の毛が生えてきます。レーザーや光は成長期の毛に反応するので、一度に全ての毛を脱毛することはできません。
どうしても恥ずかしい方は、温泉に行く1ヵ月以上前に脱毛をするのがオススメです。
VIO脱毛直後に温泉に入ってもいいの?

脱毛後すぐに温泉に入るのは控えましょう。
施術により肌はダメージを受けているので、トラブルを起こす可能性があります。
毛根に熱ダメージを与えるので、軽い火傷状態になっているようなものなのです。だからとても乾燥しています。

毛が生えない状態にするんだから肌にダメージが入るよね。
私も医療脱毛の施術後は「今日はぬるめのシャワーにしてください」と言われていました。
脱毛後の温泉がダメな理由
脱毛後に温泉に入ってはいけない理由は、3つあります。
- 雑菌が潜んでいる可能性がある
- 泉質が肌に刺激を与える
- 血行が良くなり赤みが生じる
雑菌が潜んでいる可能性がある
不特定多数の方が利用する温泉なので雑菌がゼロではありません。殺菌するために塩素消毒が行われていることもあり、肌に刺激があることも。
泉質が肌に刺激を与える
温泉によっては、酸性泉、アルカリ泉があります。普段は問題なくても、脱毛後の肌ではトラブルを起こす可能性があります。
血行が良くなり赤みやかゆみが生じる
脱毛後の肌は非常にデリケートな状態になっているので、激しい運動がダメなのと同様に入浴や温泉も控えましょう。
肌トラブルが起きた時は?
赤みやかゆみなどの肌トラブルが起きたときの対処法をご紹介します
- 濡れタオルなどで冷やす
- しっかりと保湿をする
- 処方された薬を塗る
- クリニックに相談する
濡れタオルなどで冷やす
まずは肌を冷やしましょう。水で濡らしたタオルがオススメ。保冷剤では冷やしすぎで逆にお肌にダメージがかかることがあります。
しっかりと保湿をする
脱毛の後の肌は非常に乾燥しています。乾燥肌はバリアが弱くなって、雑菌が入りやすくなってしまうのです。デリケートゾーンはムレやすいので、乳液やクリームではなく化粧水やジェルにしましょう。
処方された薬を塗る
クリニックで薬を処方されている場合はそちらを塗りましょう。脱毛後に温泉の予定がある方は、薬を持って行くと安心です。
クリニックに相談する
それでも赤みがひかない場合は、クリニックやサロンに電話をして相談してください。クリニックに状況を詳しく説明できるように、メモをとっておくと安心です。
- 脱毛した日
- 脱毛後の肌の状態
- 温泉に入った日
- トラブルが起きた日・肌の状態
- どんな対応したか

医療脱毛なら皮膚科医が在住しているので安心!
脱毛後はいつから温泉OK?
温泉に入りたい場合は施術から最低でも3日、安全を取るなら1週間は空けるようにしましょう。
サウナや岩盤浴はOK?
サウナや岩盤浴も温泉同様に血行が良くなり、脱毛後は赤みやかゆみの原因になります。同じく最低でも3日〜1週間は開けましょう。
お風呂やシャワーはOK?
施術当日は、ぬるめのシャワーならOKです。
お風呂に入ると結構が良くなり、赤みやかゆみが出る可能性があるので入浴は控えましょうと言われることが多いです。
私は施術翌日からはお風呂に入っていましたが、短めなら問題ありませんでした。
VIO脱毛をするなら、少ない回数で効果が得られる医療脱毛が一番おすすめです!
こちらの記事【徹底比較】あなたにピッタリのVIO医療脱毛がわかる!メリット・注意点・選び方を丁寧に解説を読めば自分にピッタリのクリニックが見つかります。
VIO脱毛後の温泉に関するQandA

VIO脱毛後の温泉は恥ずかしいのか論争について、気になる質問に答えます!
40代でハイジニーナはいる?
40代〜50代でハイジニーナにする人はむしろ増えています。「介護脱毛」と呼ばれていて、介護される時に備えて脱毛している人が多いのです。
チクチクするのはいつまで?
チクチクでかゆくなったり下着に引っかかったりするのは脱毛後数日間だけ。伸びてしまえばチクチクが気になりませんし、10日もすれば抜けてくるので快適です。
温泉でポロポロ抜け落ちない?
温泉で周りに迷惑がかかるほどは抜け落ちません。脱毛後10日から3週間ほどは抜けやすいですが、体を洗う位では落ちないので大丈夫です。
下着と擦れたり、軽くひっぱると抜けるような感じ。毛も短いので、落ちたとしても目立ちません。
まとめ:VIO脱毛すると温泉で恥ずかしいは昔の話

VIO脱毛により温泉で恥ずかしくなる時代はもう終わってきています。
むしろ、脱毛していないから恥ずかしいと思っている人もいるほど。

お手入れをしていない状態を「ジャングル」と呼ぶらしい!
温泉に行けなくなることを心配して、脱毛を諦めている方!もう一度前向きに検討してみてはいかがでしょうか!
脱毛すると、生理中の不快感が激減して清潔感たっぷりになるし、好きな下着や水着を自信を持って着られるようになりますよ♪
私はエミナルクリニックでVIOを含む全身脱毛を受けました!
エミナルクリニックは広告にお金をかけていない分、安くて質の高い脱毛を実現しているんだそうです。
他の医療脱毛と比較したい方は、こちらの記事「【VIO医療脱毛おすすめ10選】を読んでください。
